出張指導
アスリート
〈内容〉
様々な競技特性や目的に合わせたアスリートヨガを行います。怪我の予防やコンディショニングを整える目的など、スポーツ医学に基づいた内容で提供いたします。合宿帯同も可能です。
~アスリートヨガ導入の例~
①ウォーミングアップ
ヨガの太陽礼拝などの動きを入れながら、心拍数を上げ、身体の可動域を向上させ、筋肉の温度を上昇させていきます。
②体幹強化
ヨガの動きは体幹を意識しながら動いていきます。
スポーツの中でも体幹を使いながら動く場面がほとんどです。じくがあり、しなやかな動ける身体を作っていきます。
③疲労回復/睡眠の質を高めるヨガ
オーバートレーニングや試合前の緊張などで睡眠の質が低下してしまう場合も。呼吸をしっかり意識して、ゆっくり体をほぐしていきます。
〈日時〉
それぞれのチームや個人のスケジュールと相談
〈料金〉
単発 ¥10,000)
月額4回 ¥36,000(¥9000/回)
月額8回 ¥60,000(¥7,500/回)
※別途交通費(1km40円)
人数やトレーニング時間によって料金が変更します。お問い合わせください。
〈中学校女子野球部の試合前の様子〉
試合前のウォーミングアップの様子です。心拍数を高め、集中して臨めるようにという目的で行っています。
〈野球部のクールダウンヨガの様子〉
グランドで練習後、次の日もいい状態で練習ができるよう、コンディショニングを整えています。
〈男子ソフトボール部オンラインヨガの様子〉
「睡眠の質を高めるヨガ」スマホを触らず、ぐっすりと眠れる内容です。呼吸を意識して行い、リラクゼーションを目的として行っています。